TCP/IPとは

TCP/IP ⇒ Transmission Control Protocol / Internet Protocol

TCP/IPとは・・・

 インターネットの標準プロトコル。現在最も普及しているプロトコルです。
 米国防総省の資金援助によるネットワークプロジェクト「DARPANET」
 (Defense Advance Research Project Agency Network)で開発されました。


☆TCP/IPは、以下のような4階層(アプリケーション層、トランスポート層、
 インターネット層、ネットワークインターフェース層)の概念的なモデルで
 表すことができます。各層の代表的なプロトコルは以下の通りです。

 ◎アプリケーション層

   ・HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)

    WebサーバおよびWebブラウザで用いるプロトコル。
    ホームページを見るときに必要となります。

   ・FTP(File Transfer Protocol)

    データやプログラムなど、各種ファイルの転送時に用いるプロトコル。

   ・TELNET  遠隔ログインを行います。

   ・SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)

    電子メールの送信時に使う。

   ・DNS(Domain Name System)

    ドメイン名とアドレスの変換について送受信する。

 ◎トランスポート層

    各端末間のデータ転送機能を提供します。
    プロトコルを細かく見ると、TCPとUDPに分けられる。

    ・TCP(Transmission Control Protocol) 

    コネクション型(通信経路を予め確立した上で通信を行う)で、
    高い信頼性があります。パケットの順番や送信確認等を管理し、
    確実なデータ転送を行います。 
    ※相手を確認しながら送る。

    ・UDP(User Datagram Protocol)

    TCPとは異なり、コネクションレス型で通信を行います。
    信頼性を保証しない代わりに、高速通信を行います。
    ※相手を確認せずに流す(画像配信など)

 ◎インターネット層

    ・IP(Internet Protocol)

    コネクションレス型でアドレッシングとルーティングを行います。
    常に「ベスト エフォート(最善の努力)」でパケットを配信しようとするが、
    エラーが起こっても回復はできません。

    ・ICMP(Internet Contorol Message Protocol)

    エラー通知や通信状態の診断を行うプロトコルです。PINGにも
    使用されています。

    ・RIP(Routing Information Protocol)

    動的なルーティング制御を行うためのプロトコル。ルータで使用しています。

  これらはOSIの7階層モデルにおける一つの層、もしくはそれ以上の層に
  対応しています。